CCC八丈島フェリーツアー2017

松本功・ゆき

2017年5月1日 CCC八丈島旅行の写真はこちら

5月1日(月)

19:30 浜松町駅北口待合せ。
汐留の居酒屋・宮崎地鶏炭火焼「車」で乾杯。

竹芝客船ターミナルへ向かう。
ターミナル前で磯江さんが突然誰かに話しかける。知り合い?
そうではないらしい。あまりに親しげに話しているので知り合いかと思ってしまった。

酒とつまみを買い込み、客船待合室で宴会開始。
しばらくして乗船時間を勘違いし、誰も動いていないのに乗船場へ移動する。
まだ準備中。
客船待合室に戻り、再び宴会。
やっと乗船時間になり、乗船場へ。既に行列ができている。

大型客船橘丸に乗船し各自の部屋へ移動。

・特1等和室
エアコン有、TV有、シャワー、トイレ完備。WiFiも使える。
小さいが窓もある。

・特2等客室
二段ベッドタイプの客室。
寝台灯兼コンセントが各寝台に設置。
カーテンを閉めれば半ば個室状態。
寝台列車と同じような客室。

・2等和室
一番リーズナブルな客室。
昨今のプライバシー事情に合わせて頭側についたてがある。
毛布(1枚100円)で貸出。

22:30 出航。
出航5分前に汽笛が鳴るも、出航時は何も無し?
あまりに静かに動き出したので気づかなかった。

港内の状態により入港できない場合があるとのアナウンス。
入港できなかったら、八丈島から船に乗ったまま東京に帰ってくるの?ひぇ~。

船室の窓から見える景色が素晴らしい。
レインボーブリッジも見える。橋を下から見るって船旅ならでは。
特1等和室で宴会再開。
上村さんが天國さんから持ってきてくれた天ぷら、天丼、つまみを頂く。

TVで船の現在位置が確認できる。
東京湾て広い…、中々外洋に出ません。

橘丸の消灯時間は、23時30分。
特1等和室は、部屋で電源管理。
深夜1時過ぎ、解散。

大したことはないが、度々の揺れ。
個室以外の船室は途中寄港する際に強制点灯、強制消灯。

5月2日(火)

9:00 無事、八丈島入港。
港の係員が、すごいスピードでフォークリフトを走らせ、コンテナを移動している。

レンタカー屋の迎えがなかなか来ない。
港で迎えの車を待っている最中に、また磯江さんが誰かに話しかけている。
選挙活動をされていたせいですかね?
知らない人に声をかける事に全く抵抗を感じていないご様子…。

電話で催促してやっと迎えが来た。
リードパークリゾートホテルへ向かい、フロントで荷物を預かってもらう。
さぁ!観光だ!!

レンタカー2台に分乗して周遊。
・八丈富士ふれあい牧場
くつろぐジャージー牛。小さな牛が駆け回っていたりして、のどかな雰囲気。
GW期間限定オープンのジェラートハウス(売店です)で、ソフトクリームをいただく。
外は風が少し強く冷たい。
・八丈富士トレッキング
磯江さんが、ここまで来て登らないの~~とやる気満々。
後で聞くと「そんな事はない。皆が行くって言うから。」と。え?ホント?
ゆきは皆に遅れながら、や~~~っとの思いで登頂。何度途中で下山しようと思った事か。
山頂では、またまた磯江さんが見知らぬ人に声をかけ、写真を撮ってもらう。
下山は、膝にこたえる…(涙)。

周遊の途中、ラーメン屋「蓮華」で昼食。
名物?の明日葉ラーメンを頂く。麺が緑色。明日葉が練りこんであるんですかね。
スープが塩辛~い。

・八丈島歴史民俗資料館
係員さんの説明付き。
八丈島の誕生から歴史について丁寧にお話しいただきました。
縄文人、流人、黄八丈、宇喜多秀家、前田家など。
八丈島は“ひょっこりひょうたん島”のモデルだったともいわれています。
八丈富士の土質は、軽石ではなく“スコリア”です。
知らなかった事、勘違いしていた事などがありました。
あの説明がなかったら、ただ展示物を眺めただけに終わっていましたね。
最後に、係員のおじさんと一緒に記念撮影。
・温泉:ふれあいの湯
功、ゆきは乙千代ヶ浜へ。
まだオープン前なのか、プールに水は入っていないし、誰もいない。
砂浜を想像していたのに…。
・八丈ストア
車のあるうちに、酒とつまみを買い足そうとスーパーを探す。これまた大変。
最初に立ち寄ったお店は、雑貨専門店。
2件目に立ち寄ったお店の方に食料品を扱うお店の場所を聞く。
八丈ストア!品揃え豊富、でも台風が来たら…と思いながら買い出し。

レンタカーでホテルに戻る。
竹本さんと功でレンタカーを返却。

ホテルのレストラン「タルタルーガ」で夕食。
数名が明日葉ビールを注文。最後の明日葉攻撃が半端ない(苦っ!)。

部屋でまたまた宴会。
酒井さんの入浴が長すぎる。溺れていないか?
一人、また一人と脱落…。皆、慣れない船旅でお疲れですかね。

別室で宴会再開も、早々に解散、就寝。

5月3日(水)

朝食は和洋バイキング形式。品数が多くて迷いましたね。
八丈ジャージー牛乳は、さっぱりしたお味でした。

今日はレンタカーを借りられなかったので、それぞれ行動する事に。

磯江さんと竹本さんはホテル近くを散策。
(ホテルアズーロのパットゴルフ場で白熱した試合が展開されたらしい)
その他のメンバーは、Xカートを乗りにレンタカー屋へ。
レンタカー屋の迎えが中々来ない。
カートは2台。複数人で乗り回す事ができず、Xカート乗車(功、酒井さん)と
散策組(吉田さん、上村さん、ゆき)に分かれる。

レンタカー屋で、図々しい客扱いされる。何でだ!

植物公園で「きょん」を見る。思っていたよりずっと小さい。オスはちっちゃいキバがある。
子供が差し出すゴムの葉?をバリバリ食べている。
吉田さんが葉をあげると、その手から葉を奪い取り少しかじって落としてしまった。
藤棚の下で記念撮影。
Xカート乗車組と合流しホテルへ戻る。

ホテルバス出発までの時間を使い、サンダーバード計画の打合せ。

12:45 ホテルのバスで空港へ
空港到着後、搭乗手続き。

空港で御土産物をチェック。
それぞれお買い物。

八丈島空港のレストラン「アカッコ」で昼食をとり搭乗。
14:00 一路羽田へ。
55分間、あっという間に羽田空港に着き、解散。

お疲れさまでした。
楽しい旅でした。また行きたいですね。